毎月山梨県北杜市 soildesign(ソイルデザイン)の四井千里さん宅にお邪魔し、
クリスタルボウルヒーリングライブを開催しています。
千里さんのご主人 真治さんはパーマカルチャーデザインをお仕事にされています。
パーマカルチャーとは (ソイルデザイン HPより)
自然環境に負荷を与えない暮らしをするだけではなく、
人が愉しく生活しているうちにその「場」の土や植物や動物たちがもっと生き生きするような、
多様性があり循環する豊かな環境が育っていく本来の地球のしくみを暮らしの中につくること。
木々の緑が多い中に立つ千里さん宅は、四季の自然を近くに感じる場所です。
これからの季節は新緑が美しく、小鳥の声、夏は蝉時雨、
秋は栗がたくさん採れて紅葉も美しく、
冬は雪が降り薪ストーブで暖かな室内でゆっくり過ごす、そんな贅沢な環境です。
お花のアレンジとクリスタルボウルのコラボも開催しました。
クリスタルボウルの響きは、そんな周りの音たちと共鳴し、素晴らしいひとときとなります。
千里さんのお宅でとれた小麦を挽いて作った千里のSweets&Teaタイムは、
今ではご参加の皆さんの楽しみでもあります。
クリスタルボウルは内臓を活性化させ、聴いているうちからお腹が動き出します。
吸収もよくなりますので、添加物の少ない自然に近いものを食べた方がいいですね。
今回、甲府市から4名の方がご参加になりました。
ライブのあと、「手脚がびりびりとします。」と不思議な感覚に驚かれていました。
見えない身体であるエーテル体が活性化されると感じるものです。
「身体が軽くなった。」「頭がすっきりした。」「寝ていないのに、自分の寝息が聴こえた。」
「水の音が聴こえた。」「鼻の通りがよくなった。」
ライブ終了後、花粉アレルギーで大変な思いをしていた方が、
何と車の窓全開で何ともなく、八ヶ岳の気持ちの良い空気を感じながら帰れたのには驚き!!
と話されていたとご連絡を頂きました。
クリスタルボウルのバイブレーションは、
私たちの想定する範囲外の領域まで調整してくれるようです。
皆さんの体感が、クリスタルボウルの可能性を教えてくれます。
次回、クリスタルボウルヒーリングライブ~北杜の大地から~は
4月18日(水) 10:30~です。
千里のSweets&teaタイムは
スミレゼリーとハーブティーです。
(スミレが咲いていないときは変更になります。ご了承ください。)
是非、北杜市以外からのご参加もお待ちしております。
一番おすすめの新緑の季節がやってきます。
素晴らしい環境でのクリスタルボウル。体感していただけたらと思います。