(2022年12月15日)
情報更新
〈直近のオーラ&チャクラスキャンクラス①〉
【オンライン】 1/21(土)オーラ&チャクラスキャンクラス①
2022年1月21日(土) 10:00~17:00
詳細・お申し込みはこちら
お申し込み締切:
◎1/18(水) 9時までにお申し込みの方は、前日までにテキストをお手元にお届けいたします。
◎1/18(水) 9時~直前までのお申し込みの方は、メール等で先にテキストをお送りし、後日お手元にお届けいたします。
お申し込みは当日9時までお受けできます。
開催時間 : 10:00~17:00
参加資格 : sprit of guide 登龍門
会 場 : オンライン(お一人で受講いただける個室のお部屋などの環境でご受講ください)
Zoomを使用いたします。
参 加 費: 本受講:24,200円(税込)、再受講:13,200円(税込)
昼 食 : 休憩あり(セミナー中の飲食可能)
学長 萩田由香里
オーラとチャクラを触って調整し、
意識でエネルギーを動かしていく、
エネルギーワークのベーシッククラス。
陰の時代は、物質に力があったため、
見えない領域を意識で動かすことは封印されてきました。
今までの教育の中で
教えてもらったことがないので
扱い方を知りませんが、
この領域を知ることで
体の機能が改善され、
思考が変わり、
意識が変化していくことで、
人生もより良く回り出していきます。
「オーラ」や「チャクラ」といった言葉を聞いたことがありますか?
人には、
目に見える肉体と
見えない体があります。
この見えない体は
エネルギーBODYと呼ばれ、
肉体よりも早く情報をキャッチすることができます。
頭で考えるよりも先に、気配を感じる事ができる繊細な体です。
人には、物質的に言い表すことができない
その人特有の雰囲気があります。
たとえば、
人混みにいてもパッと目に入ってくる人、
反射するようにキラキラしている人、
実年齢より貫禄があるように見えたりする人などです。
それを、
「オーラがある」
と表現することもあります。
実は、このオーラは誰もが持つもので、
実際に触れることができるのです。
座学と実践ワークを一日で行います。
前半は、エネルギー体に関する知識を深めます。
後半は、実践ワークです。
オーラやチャクラを触って調整することで、
エネルギー体が活性化し、
意識にも変化が起きていきます。
オーラの輝きは、人生の輝きそのもの。
私たちのエネルギー体には、
まだまだ自分も知らない可能性と機能が眠っています。
目の前の現象を動かしたいとき
まずは、エネルギー体を調整し活性化してみましょう。
一見、不安や恐怖に思えることを乗り超えて、
宇宙から降り注ぐ高波動のエネルギーを
受け取りやすいエネルギー体へと変化していきます。
オーラがエネルギーで満ちるとオーラが輝き、元氣になります。
そこから意識でエネルギーを動かし、
自分の人生を創造していくことができるようになっていくのです。
見えないエネルギーの世界を知るベーシッククラスですが、
秘教の智慧がたっぷり詰まっています。
登竜門を通過された方は、ぜひご参加ください。
salon de hagitaのセミナーは宇宙へしっかりジョイントしているため、
常に内容が更新されます。
一度として同じ内容のクラスにはなりませんので、再受講もおすすめです。
「オーラ&チャクラスキャンクラス」
《クラスで学ぶこと》
生活の中でエネルギーBODYをどうとらえているのか?
ヒーリングする上で、知ってなくてはならない意識レベルの領域とは?
自分のエネルギーフィールドを知る
①オーラとは?
②チャクラとは?
③プラーナとは?
⑴プラーナの充電の仕方
⑵プラーナの移動
エネルギーフィールドの情報
①エネルギーの色彩
②肉体について
③エネルギーBODYの問題点
見えない領域を観る力
①スピリチュアルな能力
⑴能力診断
⑵視覚ワーク
⑶感覚ワーク
⑷聴覚ワーク
①チャクラを触るワーク
②オーラを触るワーク
お申し込み締切:
◎1/18(水) 9時までにお申し込みの方は、前日までにテキストをお手元にお届けいたします。
◎1/18(水) 9時~直前までのお申し込みの方は、メール等で先にテキストをお送りし、後日お手元にお届けいたします。
お申し込みは当日9時までお受けできます。
講師:学長 萩田由香里
【オンライン】2/18(土)オーラ&チャクラスキャンクラス①
2022年2月18日(土) 10:00~17:00
お申し込み締切:
◎2/15(水) 9時までにお申し込みの方は、前日までにテキストをお手元にお届けいたします。
◎2/15(水) 9時~直前までのお申し込みの方は、メール等で先にテキストをお送りし、後日お手元にお届けいたします。
お申し込みは当日9時までお受けできます。
講師:学長 萩田由香里